top of page
  • 執筆者の写真秋葉 ケイイチ

J・W・P(Jogga・walk・Plocka)ひとりSDGS散歩から一つごみを拾ってかえってくる……持続可能な散歩マスターがつながる世の中をつくる。

更新日:2022年12月9日

2022/11/15

JWP709 ねんりんピックと鍛錬。 昨日は1日、神奈川県の伊勢原体育館で、千葉県代表の先鋒を務めた、江村さんの応援をしてきました。私の見立てではありますが、彼は長崎の剣士に負けることもなく、大阪の剣士に勝負アリし、勝り一番だったな。 鍛錬を積み続けた漢の中の漢達と同じ空気を吸えました。 お前もやればといわれましたが、ココから練習始めても、こいつには勝てそうもないので、JWP活動、もしくは、10000㎞遠泳にチャレンジさせようと思いました(笑)。 因みに、ザトウクジラのメスは発情期になると、1年で泳ぐ距離が8500㎞を超え、泳ぐという。泳ぐに値するでしょ? そしてJWP活動こそ、その意味でいうと海を綺麗にする活動です(#^.^#)。是非、一緒にやりましょう!


閲覧数:5回

最新記事

すべて表示

JWP839-S2126 「物語りのゴールは乗り越えたい先に」 朝ドラ「舞い上がれ!」幼いころの舞ちゃん 体が弱くて、自分に自信が持てない…やりたいと思ってもできなかった (いつの間にか舞のお父さんになった気持ち(笑)) 体が少しづつ丈夫になり、まわりの温かい応援も加わり、 できることが増え…やりたいことを見つけて、 ほんとに大きくなり、頼もしくなり… 夢を応援するようになってさ… 大学の先輩浪花

bottom of page